私の実家は田舎にあって治安はとても良い方です。でも、ここ数年の間に田畑がたくさん切り開かれて一戸建てがたくさん建築されました。人口が増えると治安も悪化してくるものです。都会と比べたらまだましとは言え、最近では空き巣被害が何軒かありました。そのうちの一軒が実家の斜め前の家なのです。その家は、母親と息子二人とで住んでいます。上の息子さんが夜勤のある会社で働いており、夜中に帰ってくることもあったので、夜中の1時頃に玄関で物音がしたものの、あまり気に留めずそのまま部屋でうとうと寝ていたそうです。もう一人の息子さんは、友人と旅行に出かけていたので、家には母親が一人で寝ていました。そして、朝起きてみると、リビングが荒らされてキッチンに置いてあった財布と封筒に入れたまま食卓テーブルに置いてあった現金5万円が盗まれていたそうです。空き巣に入られてしまったのです。玄関の鍵が閉まっていることは、寝る前に確認したそうなので、空き巣は鍵を開けて入ってきたようです。そこで、そのお宅では鍵交換の業者に依頼して、ピッキングしにくい種類のものに鍵交換してもらったそうです。その話を母が聞いてきて、実家でも玄関の鍵交換をしてもらうことにしました。それと、1階の窓ガラスの鍵が一か所壊れていたので、今までは雨戸があるからと直していなかったのですが、ついでなので窓ガラスも鍵交換をすることにしました。鍵交換の業者は、インターネットで探して依頼しました。すると、電話した翌日には出向いてきてくれました。実家の玄関には、鍵が2つあるのですが、その二つ共をピッキングしにくいものに鍵交換するとともに、さらに万全を期すために鍵のまわし方が違う方向になるように鍵交換してもらいました。こうすることで、さらに泥棒が鍵を開けるのに手間取り諦めやすいのだそうです。我が家とその空き巣に入られた家だけでなく、他の何軒かの家でも鍵交換が行われたようです。鍵交換にはお金がかかりますが、泥棒の被害にあう危険を考えると安いものです。鍵交換をしたおかげで、夜安心して眠れるならそれが一番ですものね。